惰眠を貪る男の因果

趣味(釣りやキャンプ)や興味のあること(資産運用や資格取得)、その他思いつくままに文章にするブログです。

【ふるさと納税】これまでに私が寄付した内容をご紹介

ふるさと納税って素敵な制度ですよね。

ふるさと納税とは】

応援したい好きな自治体へ寄附をする仕組みのこと。
寄附をすると、寄附金の使い道を選べ、地域に貢献することができる。
寄附金が税金から控除されるため、実質2,000円で地域の特産物が寄附の返礼品として貰えるという素敵な制度です 

 

この制度を私が活用し始めたのはこの3年程。もっと早くに始めればよかったと後悔。

知ってはいたものの、なんだか手続き面倒そうだし・・・って人は絶対やった方が良いです。ワンストップ申請という制度を利用すれば手間もほぼかからない。デメリットがない。

ということで今回は、私が2018年~2020年に申し込みをした内容についてご紹介し、どれくらいお得なのかを実感していただきたいと思います。

 

※留意点

ご紹介の内容が今年もあるわけではなく、毎年申し込みできる内容は変わります。

また、1月~12月の間が当該年の利用期間になるのですが、人気のものは売り切れになったりもするので申し込みタイミングにも注意が必要です。

寄付上限(最大限お得になる金額の上限)は人によって異なります。ネットで「ふるさと納税 上限」みたいな形で検索すれば算出できるページが出てきます。

 

【2018年に買ったもの】

岐阜県七宋町:TOYOTOMIの石油スト―ブ(寄付額:68,000円)

[http://:title]私が

ふるさと納税を始めたのは、当時ちょうどキャンプにはまっている時期で、寒くてもキャンプ出来るように石油ストーブ欲しいな~とネットで調べていたところ、ふるさと納税でGET出来ると知ったことがきっかけ。
数万円する道具を買うのはなかなか躊躇していたのですが、まさしく欲しかったトヨトミのレインボーストーブが2,000円で手に入るなんて!やらねば!と思い、重い腰を上げました。

ふるさと納税の寄付額は68,000円でした。

普通に購入すれば3万円。これが実質2千円で手に入りました。やばくないですか?

ただ当時の私はこれで満足していました。

私の寄付上限はまだ少し余裕があったものの、そんなこと全く気にせずほくほくでストーブを入手しました。しばらくしてまだ他にも寄付できたと知り、次年度は出来る限り最大活用しようと心に決めたのでした。

ちなみにこのストーブはキャンプで活躍するのはもちろんのこと、室内でも使用しています。エアコンはあまり好きでないので加湿にもなる石油ストーブを愛用しています。

 

 

【2019年に買ったもの】

2019年は計3カ所にふるさと納税を実施しました。

 

①北海道鹿部町:「ふり塩うに」と「いくら醤油漬け」と「うにみそ身欠にしん」と「海鮮ねぎ塩」セット(寄付額20,000円)

つまみにぴったりの酒のあて3種です。言わずもがなうまかった!

該当サイトはもうなくなってしまっているのでイメージをお見せ出来ないのですが、似たような寄付は毎年あると思います。

 

②鹿児島県枕崎市:定期便6か月A5等級黒毛和牛&黒豚・マグロ(寄付額50,000円)

6か月毎月品物が届くというがうれしいです。

毎月届く品物はボリュームもあり美味しい。毎回来るのが楽しみでした。

 

静岡県焼津市:サッポロエビスビール350ml(24本)×3箱+2本(寄付額50,000円)

内容は言わずもがな、高級ビールのエビスが計74本。

普通に買うと、だいたい15,000円くらいでしょうか。

毎日お酒を飲む私にとってかなり良かった返礼品です。


2019年は3カ所に納税しました。

普通に買うと4万円分くらいの内容ではないでしょうか。

それが2,000円で手に入る。やばくないですか?(2回目)

ただやらかしました。たぶん寄付上限超えました。

上限超えると2,000円+超えた金額が実質負担額になります。

まあ超えたけど内容を考えると十分にお得になってるかと思います。

 

 

【2020年に買ったもの】

2020年は計4カ所にふるさと納税を実施しました。

昨年までの反省を踏まえ、しっかり上限を計算。最大活用できるよう選び抜いたのがこちら。

 ①福岡県久留米市:マイクロバブルシャワーヘッド ピュアブルⅡ(寄付額30,000円)

[http://


 

:embed:cite]

CMでも放映されているマイクロバブルを出すシャワーヘッドです。

昨年末に申し込み、最近届いたので最近使いはじめましたが、超良いです!

水の当たりが優しい。でも水流が弱いとは全く思わない。

ヘッドもコンパクトなので使いやすいです。大抵の家庭のシャワーに接続対応しているようです。

このシャワーヘッドのおかげかはわかりませんが、冬場は毎年乾燥肌になってお風呂上りに体がかゆくなってたのですが今年はそれがないです。

普通に購入すると15,000円くらい。

 

高知県田野町:日本酒一升瓶×2本(美丈夫)田野ラベル(寄付額13,000円)

[http://


 

:embed:cite]


日本酒一升瓶2本でこの価格は安い。そしてめちゃくちゃ美味いお酒でした。

通常買うとどんなものなのでしょう、一本2~3,000円くらいですかね。

ラベルデザインも好み。飲んだら捨てちゃうけど見た目にも美味しかったです。

美味しい日本酒をお得に入手できるチャンスはふるさと納税ならでは。

小さい町でつくってるようなので応援したくもなります、今年も申し込みする予定。

 

③宮崎県日南市:4か月定期便 4等級以上「宮崎牛」焼き肉用(寄付額50,000円)

[http://


 

:embed:cite]

昨年は魚と肉の6か月定期を申し込みましたが、そのおかげで定期便て良いなと思って選んだのがこちら。一つの申し込みで何度も来るのがうれしい。

そして今年は焼き肉一辺倒のものを選びました。計2.4kgの肉。1回あたり600gというとうちの家庭だとちょうど良い。がっつり2人で肉を味わえるので楽しみ。

年末に申し込んだので1回目の到着は3月の予定。今から楽しみです。

 

④北海道紋別市オホーツク海産ホタテ1㎏(寄付額10,000円)

[http://

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/2/21時点)

楽天で購入

 

:embed:cite]

これもまじでおすすめ。冷凍だけどぷりっぷりでとにかく一粒が大きい!

1kgとかなりの量なので解凍して刺身、フライ、ソテーとかいろんな食べ方してます。

でもまだあります。メイン一皿として4~5品くらいは平気で作れちゃう量があります。

味も良いです。冷凍とは思えない新鮮そのものな味です。

 

2020年はふつうに買うとだいたい4万円分くらいの商品をGETって感じでしょうか。

これまでに私が申し込みをしたふるさと納税は以上。

ご当地ならではの食材から普段なかなか手を出しづらい商品までとにかくお得にGET出来ました。

年を経るごとにだんだんとお得にいろいろなものを楽しめるようになっていってると感じています。

 毎年年末の〆切間近になって申し込みしているので、今年は今からしっかり物色しながら寄付先を選びたいなと思います。

これおすすめってのがあればぜひ教えてください。

 

落ちもない形ですがこれにて以上。

ご覧頂きありがとうございました~。

銀行口座と証券口座

お金を管理する銀行口座と証券口座をまとめたい。

 

現状、学生時代に仕送り口座になっていた地方銀行口座、バイトする時に強制的に作らされたメガバンクの口座、社会人になって組合で作らされた労金、友人に頼まれて作った信金、投資に興味を持って作ったネットバンク二つ。

使ったり使ってなかったり様々な口座がたくさんある。

シンプルにうっとおしい。訳がわからなくなる。全く使ってない口座もあれば、使ってる口座も今住んでる近くに支店がない等かなり使い勝手も悪い。ネットバンクを開設しようとしても住所変更すら出来てなくて開設出来ない。仕事してる中、平日3時までに銀行に行って変更手続きする余裕もない。

そしてわたし転勤族。毎度どれやってどれやってなくて、何て把握しきれてない。二個くらい前の住所のままなんてザラにあるだろう。

何これ陰謀って疑りたくなるくらい手続きが面倒。マイナンバー紐つけて一括で変更出来る様になったら良いのに。別におれの全財産なんて屁みたいなもん、国に知られても構わない。

ガースーよ、携帯料金下げるのも良いがこういうインフラ整備に力を入れてくれ。マイナポイントアプリ何だったの?5000円貰った後全くの用無しだぜ?

でもさすがにこのままじゃ良くないよなぁとは思ってるので少しずつ整理することにしよう。。。

 

今日は整理するにあたって小さな一歩を進めることが出来た。

口座開設したは良いが放置してた住信SBIネット銀行SBI証券口座を再度使用することにした。

本当は廃止して楽天銀行一本にしようと思ったけど、家庭のお財布と個人の財布を使い分けた上で、それぞれで投資運用するのは面倒だと感じたから。

それならいっそ、2社の口座を使っても変わらないと思いなおした。

ベストは家計口座を楽天で、個人のお財布をSBIにしたらポイントも多くゲット出来るんだろうけど、もうそこは割り切る。

今からまた変更するの面倒。これから頑張る。

 

放置してたネット銀行はログイン方法すらわからなくなってたが、何度かログインを試行することで何とかアクセス出来た。良かった。。

初期設定すらしてなかったが最低限の入力項目を打ち終わりようやく完了出来た。

これで購入できる!あとはお金をこの口座に持ってくるだけ!

次のステップは毎月給与の一部を貯金してる専用の口座からお金を移動させること。

それでようやく積み立てニーサを開始することができる。

これまでは独身時代からコツコツ貯めてきた個人のお財布の中だけで株買ったり投資信託してみたりしてたが、いよいよこれまで貯めてきた現金貯金を投資信託に変える時が来た。

ただ、今回使う予定のお金の在処はネットバンクも開設してない地方銀行で貯めてた貯金。

これをネットバンクに移動させるのがネック。

いったん引き出し積み立てニーサの口座に入金するしかない。それかネットバンク開設するか。でも今見たら登録住所が実家。詰んだ。

会社に登録してる現状の給与振り込み口座の変更手続きもせなあかん。

いつからスタート切れるのよ。

もー、面倒いなー。。。

【おすすめ温泉】寿の湯@兵庫県三田市

今日は友人と一緒に温泉に行ってきました。

かなりおすすめの施設だったので、ブログに記録します。

 

超絶おすすめの温泉はこちら。

三田天然温泉 寿の湯↓↓

kotobuki-yu.com

 

OPENして一年程のとてもきれいな温泉施設です。

2階建ての建物で1Fはレストランと温泉、2Fには岩盤浴と文喫があります。

文喫って何?って感じですよね。

まさにおすすめしたいのがこの文喫。

1万冊の本がずらり。自由に読めますり

ただ自由に本が読める温浴施設は他にもあります。

ここが他の温浴施設と違う点は圧倒的におしゃれなところ。

東京の六本木にある入場料のある本屋さん「文喫」が手掛ける施設とのこと。

文章だけではイメージがわかないですよね。

↓これ 

寿の湯 に対する画像結果

       ※引用:寿の湯_公式ホームページより

素敵空間すぎるでしょ。温泉というよりは雰囲気の良いカフェ。

解放的過ぎてくつろげないよーって方も安心。

 ↓こんなスペースや         

 

 ↓こんな個室スペースもあります

      ※引用:寿の湯_公式ホームページより

 

漫画や雑誌、専門書までかなり様々な種類の本がラインナップされているのでここだけでも一日過ごせます。

お値段は時間制限無で平日大人820円、土日祝は930円と良心的。

なんと3月末まではキャンペーン価格で、平日大人750円、土日祝は850円で利用できます。

 

そしてさらに嬉しいのが、上記の値段そのままで岩盤浴も出来ます。

春夏秋冬をモチーフにした4種類の部屋があり、それぞれ部屋のコンセプトが異なります。(春=SALT、夏=HERB、秋=GERMA、冬=冷気浴)

春は中で本も読めます!すごくないですか?

岩盤浴を今回初めて体験したのですが、中で本を読めるというのって珍しい気がするのです。岩盤浴だけで1時間以上楽しめました。汗びっしょり、気分爽快。

 

せっかくこの施設に来るならぜひ、温泉利用に加えて岩盤浴+文喫をセットで利用することをおすすめします。

岩盤浴+文喫だけを利用することは不可で温泉利用とセットで申し込む必要があります。

ちなみに温泉利用は平日大人930円、土日祝は1,040円です。

ざっくり2,000円程で一日中ゆっくりした時間を過ごすことが出来る天国なのです。

 

温泉設備に関してはまったく触れてないけど、もちろん文句なし。

三ノ宮から車で1時間ほどで行けるので、今日はゆっくりしたいなって時にはぜひ行ってみてください!

チョコレートで鼻血は出るかの考察

今週のお題「チョコレート」

 

皆さんは子どもの頃に、チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るよ!って言われたことないでしょうか。おそらく一度は耳にしたことのあるこの言葉、果たして本当なのか様々な観点から考察していきたいと思います。

※以下はあくまで個人が勝手に考えたもので、科学的な根拠は一切ございません。

 

考察①_チョコレートを食べたいと思う時は鼻血が出やすいタイミングなのではないか。

 

まずはこの点から考えてみたい。

例えばサウナ上がりはビールが飲みたくなるし、サッカーを観るときは決まってコーラでしょ!という方は多いはず。

チョコレートにも同様に食べたくなる瞬間があるはずで、その食べたくなる瞬間が体調的に鼻血が出やすいタイミングなのではないだろうか。

ではチョコレートを食べたくなる時とはいつなのか。

そう、バレンタインである。

 

バレンタインとは言わずもがな、好きな男の子に女の子がチョコレートを渡す特別な日だ。

男の子はバレンタイン当日、いや前日からとてつもない緊張を感じる。

好きなあの子は誰に渡すんだろう、もしかしておれ?とか100000000分の1にも満たない期待を24時間にも亘り考え続ける。

授業中や部活の時には一切働かない脳もこの時ばかりはフル稼働。どんな状況で渡されても良いように様々なパターンを想定する。

登校中は正門前で女の子から待受されていないか、靴箱を開ける時はチョコが入っていないか、もしかすると机の中に?と言った具合に終日頭から離れない。

考えるのだ、一日中。

いくら若かろうと、これだけ一つの事に固執し考え続けると、身体にはかなりの負荷がかかっていることだろう。鼻血が出るのも至極当然である。

これを踏まえるとチョコレートは鼻血を出す原因であるように感じられる。

ただし、よく考えねばならない。

これまで描いた男の子のバレンタインデー時の負荷は全男性に共通するものである。

ということは当然チョコレートをもらえない男の子もいるのだ。

チョコレートを食べようが食べまいが鼻血が出るリスクはあるのだ。

さらに言えば、チョコレートをもらえない男の子の方が鼻血が出るリスクは高まる。

チョコレートをたくさん貰う男の子はおそらく朝一から貰うのだろう。

逆に言えば、チョコレートを貰えない男の子は夕方になっても貰えないのだ。

朝イチでチョコレートを貰えた男性と、期待をしながらも一日中チョコレートを貰えない男の子、どちらが精神的負荷が高いかは明白だ。

ということは、チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るよ。というのは間違いで、チョコレートを貰えないと鼻血が出るよ。が正しいことになる。

結論、モテない男にとってバレンタインデーは泣きっ面に蜂

 

 

考察②_チョコレートをたくさん食べることになるモテる男は鼻血を出すことはないか

 

考察①を踏まえると、いち早くチョコレートをゲットする男は鼻血を出さないことになる。

果たしてそうなのか考えてみたい。

 

おそらく朝一からチョコレートを貰うような男は、夕方までに何個ものチョコレートを貰うのだろう。そんなに沢山のチョコレートを一人で食べるとなると身体的負荷は計り知れない。身体に良くないのは間違いない。鼻血が出そうだ。

ということは、チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るよ!というのも信憑性が出てくる。

ただ朝一から夕方までたくさんのチョコレートを貰うようなイケメンが、一人で全てのチョコレートを食べるだろうかという疑問が生まれる。

女性にモテる男というのは見た目が良いだけではなく、内面も良いに決まっている。

おそらく恵まれない非モテのメンズに分け与えるのだろう。

そしてチョコレートを貰った非モテメンズからは憧憬の眼差しと共に生涯の忠誠を誓われることになるのだろう。

こうなってくるとチョコレートを食べ過ぎる機会は無くなるため鼻血を出すことにもならない。

逆に非モテメンズは沢山のチョコレートをもらったイケメンたちからたくさんの分けチョコをもらうことが予想される。

非モテメンズはたくさんのチョコレートを貰うことになる。男から。チョコレートを渇望している非モテメンズは体調何て気にせずに貰ったチョコに貪りつくことは想像に難くない。

そしてチョコレートを食べ過ぎた非モテメンズは身体的キャパシティを超えて鼻血が出る。

結論、非モテはやっぱり泣きっ面に蜂

 

 

考察③_非モテメンズが鼻血を出さなくて良い方法はないのか

 

考察③では非モテメンズの活路について考察することにする。

女の子からチョコレートを貰えないとストレスで鼻血が出る非モテ。チョコレートを貰えないからと、同情でイケメンから分け与えられた結果、食べ過ぎて鼻血を出してしまう非モテ

いずれにしても今のところ鼻血を免れない。

泣きっ面に蜂何ておれはもうそんな結論は出したくない。

何か良い手立てはないか。

 

一つ心当たりがある。

家族の存在だ。

母親、お姉ちゃん、妹、親戚のおばさん。

チョコレートを貰えるチャンスは何も好きな子だけではない、貰えるなら誰だって良いはず。

そして家族から貰う場合、貰う理由は愛よりも情。

たぶんチロルチョコ数個程度だろう。

あんな石ころサイズのチョコレート数個程度なら食べ過ぎる心配もない。家族から貰ったチョコ何て感情の昂りもなく冷静に食べることも出来るだろう。

家族からチョコレートを貰うことによって、チョコを貰えないストレスによる鼻血、食べ過ぎによる鼻血を免れるチャンスが生まれた。

何てステキな世界。

やはり持つべきものはファミリー。

とても甘いチョコレート。

でもほんの少し涙で塩っぱいかもしれない。

【関西版】おすすめのキャンプ場3選

これまでにいったキャンプ場の中で個人的におすすめのキャンプ場を紹介します。

選定基準は①アクセスの良さ、②施設の充実度、③きれいさの3点です。

 

①アクセスの良さについて

土日に1泊2日でキャンプに行く私は、今住んでる三ノ宮から1~2時間ほどで行けるところをメインに場所を検討することになります。移動に長時間使うよりも出来る限りキャンプ場でゆったりしたいという理由です。すぐ行ける、けど普段はなかなか行けない、みたいなそんな感じの場所を探します。

キャンプも恋愛も適度な距離感って重要ですよね。。。

(恋愛の適度な距離感についてはこちらに掲載))

deliciouscamel.hatenablog.com

 

②そしてアクセスの良さと同様に重要なのは施設の充実度

私はガチキャンパーではなくライト層です。微課金勢です。森の中に入り込んで川辺で野営するなんて怖くてできません。水道はなきゃ駄目だしもちろんトイレも欲しい。電源もあったらスマホの電池とか気にしなくて良いのでついてたら最高。そんな感じです。キャンプサイトの設備だけではなく、周囲の環境も重要です。テントたてて温泉に浸かって焚火しながらビール。この流れ=キャンプだと思っています。

 

③最後にきれいさ

キャンプという自然を相手にする遊びにきれいを求めるもんじゃないと怒られるかもしれませんが、外の方がましじゃね!?ってくらい汚いトイレのキャンプ場とかありますよね。。。蜘蛛の巣だらけとか、他人の痕跡がえげつないとかきついです。ウォシュレットまでとは言いませんが便座付きの水洗を希望します。ただこの条件は金出せば解決する話なんですよね。無料のキャンプ場とかだとなかなかないです。なので今回ご紹介するキャンプ場の中には、もう少しこの条件が良ければ!というものも含まれます。コスパの良さがきれいさを上回ることがあるということです。

 

↑こんな感じでも楽しめるキャンプ場を今回は3つご紹介します。

 

 

では3位から

3位:モビレージ東条湖

www.hgp.co.jp

兵庫県加東市にあるキャンプ場です。

三ノ宮からのアクセスは1時間ほどとかなり良いです。

そして何より設備と環境が良いです。

場内は区画サイトで大きく3区分になります。1サイト3,000円~5,000円くらいで、①シンプルな芝生サイト、②AC電源付、③AC電源+流し台付と設備の充実度に応じた料金設定になっています。

また受付に売店もあるので買い忘れたものはある程度ここで調達できます。薪も一束500円くらいと安く購入できますし、受付のおじさんの対応はとても優しいです。

もちろん共同の炊事場がありますし、トイレもめちゃくちゃきれいです。

そしてこのキャンプ場の最大のおすすめポイントは、周囲環境の良さです。

徒歩圏内に東条湖、水族館、おもちゃ王国があります。

釣りをしたければ東条湖、釣りするほどアクティブな気分でないときはまったり水族館、友人同士や子どもと楽しみたいなんてときにはおもちゃ王国と、かなり幅広いニーズにこたえられるラインナップ。水族館は無料という太っ腹。

そしておもちゃ王国に隣接するホテルがあるのもうれしい。キャンプするのになぜホテルがうれしいか、温泉を楽しめるのです。このキャンプ場を利用するとホテル内の温泉施設を割引価格で楽しめるのです。

テントを立ててかいた汗をホテルの温泉で洗い流し、少しだけホテルの快適さを満喫する。歩いてキャンプ場に戻ってまた自然を楽しむ。キャンプする時って着いた瞬間から乾杯したくなりますよね。でもキャンプ場近くに温泉がなく、車でないといけないとなると飲めない。でもここは徒歩圏内にあるから我慢しなくて良い!せっかく楽しむなら我慢なんてしたくないというお客のわがままに最大限応えてくれるキャンプ場なのです。

サイト内に車も乗り入れ出来るので、荷物の積み下ろしもチョーラクチンです。

 

一つだけ注意点。このとおりご紹介した内容を踏まえると友人複数とかファミリーの方にとてもマッチするキャンプ場なのですが、区画サイトがゆえにお隣さんとの距離は近いです。なので、大きな音を出したり、深夜まで明かりを煌々とさせるのはご法度です。他のキャンプ場でも気を付けるべき最大限のマナーです。

 

 

では続きまして2位

2位:古法華自然公園キャンプ場

www.naturepark-furubokke.jp

兵庫県加西市にあるキャンプ場です。

三ノ宮から1時間半くらいとこちらもアクセス良好。

そして何よりこのキャンプ場の最大のおすすめポイントは無料ということです。

施設料が一切かからないのです。

まあその分有料のキャンプ場に比べると施設の快適さは劣ります。

でもタダなんです。これは仕方ない。

無料とは言え、トイレ・水道もしっかりあります。トイレはきれいとは言えないですが。。以前言った際にトイレのカギがうまくかからず用を足しているところを女性キャンパーに見られたという経験があります。カギは多少かたいかもしれませんが無理にでもかけましょう。後で謝りに来られてすごい恥ずかしかったです。こちらこそ変なものを見せてすみませんでした。。

ただ施設の見劣りを考えても何度も行きたくなる魅力がここにはあります。

キャンプ場内がとても広いです。そしてフリーサイトなので、今日はこの辺りにテントを立てようかしら、次はあの辺りにしようかしら、と気分によって好きなところで楽しむことが出来ます。場内には木がいっぱいあるのでハンモック泊をしたい方にも最適。

木があるということは枯れ木もたくさん落ちているということ。なので焚火に使う薪は事前に用意する必要はありません。その辺歩いてるとあほ程GETできます。

ここにキャンプに来る人たちは、比較的ベテラン&ガチ勢が多いのではと思います。軍幕張ってる人や、バックパック一つで自転車で来てるようなかっこいい人がよくいます。場内に車の乗り入れは出来ないので駐車場からテント張る場所までは荷物を運ぶ必要があります。なのでキャリーがあった方が便利です。私は持ってないので毎度、サイトと駐車場を複数回往復してます。

ファミリー向けというよりは、ソロキャンや友人と二人でしっぽりと、みたいな感じが合うような気がします。

 

そして栄えある1位に輝いたのはこちら

1位:ハイマート佐仲

heimat-sanaka.com

兵庫県丹波篠山にあるこのキャンプ所も三ノ宮から1時間半程度で行けるキャンプ場です。

とにかく最&高なキャンプ場!

 設備良し、周囲環境良し、キャンプ場内に風呂まであるのです!

まず設備

売店、自販機はもちろん。受付の建物内にトイレがあるので当たり前にきれい。Free Wi-Fiまであります。

キャンプ場内はすべてフリーサイトなのですが複数個所に流し台があります。流し台には洗剤が備え付けられているのですが、環境に配慮したものになっておりこの辺りも好感が持てます。

そして何よりお風呂がある。丹波焼陶板風呂といって洗い場の床に丹波焼の陶板がしきつめられている素敵な空間です。水は佐仲の天然水です。水質はくわしく知りませんがとにかく良さげ。

バンガローや食事処もあり食事処では篠山名物ボタン鍋も食べることが出来ます。

キャンプは道具の準備とか大変だしちょっとハードル高いなって方は、バンガローに泊まり食事処で食事すれば良いと思うの。気軽に自然を楽しめるかと思います。

車の乗り入れも出来るのも最高な点。

 

キャンプ場のとなりには佐仲ダムがありワカサギ釣りが出来ます。釣り竿もレンタルしているので気軽に釣りを楽しめます。キャンプ場より高い位置にダムがあるのですが、そこから見下ろす景色は絶景です。ホームページのトップ画像のあれです。

おしゃれキャンパーも多いので、他のキャンパーのサイトを見るだけでも楽しいです。

比較的ファミリーやカップルが多いような気がしますが、ソロでも何度か行ったことがあります。ファミリーやカップルがワイワイ・イチャイチャしながらのソロはもしかすると寂しい気持ちになるリスクがありますのでその点は注意が必要です。平日だと貸し切り状態なのでこの広いキャンプ場はおれのものー!といった喜びを味わえます。

かなり人気のキャンプ場のようなので土日はなかなか予約を取りづらいかもしれません。

一泊1,000円+車1台1,000円という破格の安さなのも最高な点です。

関西でキャンプする予定の方は絶対に行って後悔しないと思います。

 

以上、関西のおすすめのキャンプ場3選でした。

汚れちまった悲しみに

お題「#この1年の変化」

今回のお題について、自分の身の回りに起こった変化を考えてみる。自分の心の在り方。また、家族に対する愛情について考えてみました。

 

では本編です。

この一年の変化。

まず1番は「仕事のやり方の変化」が思い浮かぶ。

これまではバスと電車での出社が当たり前だった。それがコロナが流行ったことでテレワークが主体になった。今では週に1回から2回くらいしか会社に行かない。

これによる良かったこと、悪かったことはたくさんあった。

 

まず良かったこと。

出勤時間が0になるのはとにかく楽。

これまでは一時間くらいかけて兵庫と大阪をまたいで出社してた。満員電車に揺られながら会社につくと既にヘロヘロ。バスも使わないといけない所に住んでいるので、仕事が終わるの遅くなると最終のバスに間に合わず、タクシーで帰るなんて事もちょくちょくあった。

これがなくなったのは大きい。時間の創出になるし、無駄なお金も使わなくて済む。

 

その他にも良かったことはあった。

出社することで生まれる業務の無駄が少なくなった。

出社すると自分には関係のない電話対応が生まれる。基本は社内の別の部署からかかってくる電話を受けることになるのだが、自分の詳しくない分野や、他メンバーへの依頼電話を受けると引き継ぎしなきゃいけない。シンプルに無駄。テレワークをすることで、各自のスマホにかけてくるようになったので、この分の時間が浮いた。なので以前より自分の業務に集中出来る様になった。

 

お小遣いをあまり使わなくて済むようにもなったのも良かったこと。

出社する時は毎朝コンビニでヨーグルトとコーヒーを買うのが日課だった。

300円だとして20日出社とすると6000円だ。他にも月に2回くらいは仕事終わりに飲みに行っていたが、それもなくなった。

こういうこともあり、投資に興味を持つようになったわけだ。

 

趣味も充実出来た。

蜜を避けると言う点で小さい頃よくいっていた釣りにもよくいくようになった。

近くの海でアジやサバ、イカなんかを釣って帰って家で捌いて食べる。

それによって魚も捌けるようになった。

自分で料理する機会が増えたので腕も上がったのではと思う。

 

コロナ禍は大変なことも多いが、それなりにメリットもあったということだ。

 

 

次に悪かったこと。

良いことばかりではなく、もちろん良くないこともたくさんあった。

 

まずテレワークによる運動不足。

出社するとそれなりに歩くことになる。事務仕事なので仕事中に歩き回るわけではないが、1日5千~6千歩くらいだけど、通勤、会議室への移動とかちょくちょく歩いていた。

テレワークをするとこれが極端に減る。基本外に出ないのでトイレに行くとかそんな程度。数百歩レベル。

仕事場も整備されてるわけではないので元々あった座り心地のあまり良くない椅子で仕事をする。もともと良くない姿勢もより悪くなったと思う。体ががちがちになり、マッサージに行く頻度が増えた。

運動不足解消しようとランニングを始めた三日目に運動に耐えかねたおれはぎっくり腰になった。

 

他にもある。

飲酒量が増えた。

通勤時間がないということは、家での余暇が増えるということ。家にいてもすることがないので酒を飲む。夕方から寝るまで飲む。今までは9時とか10時に家に帰ってご飯を食べて、その後飲むという流れだったので飲んでる時間は小一時間。平日はロング缶一本程度だった。

コロナ以降は倍以上に増えた。

出社する場合は翌日も早く起きなきゃいけないので、二本目を飲むという選択肢はあまり考えなかった。

でも家で仕事をするとなると心に甘えが出る。二本目に手を出す。すると理性も弱くなって、三本目にも手が出る。

三本も飲むともっと飲みたいという欲求が止まらない。家にあるお酒を全て飲んでしまうことになる。最近は1日飲む分だけを毎日買うように気をつけているが、やっぱり欲しくなって近くのコンビニに買いに行ったりしてしまう。完全にアル中。

 

そして最大の変化がこれ。

夫婦関係。

まずおれが毎日家にいる。それが妻のストレスになる。賃貸の広くない家に平日昼間に夫がいるのは確かにストレスだろう。

会議もあるので、妻は思うように声を出したり、大きな音量でテレビを見たり出来ない。気を遣う必要があるのはたしかにストレスだろう。

だがこちらにも思うところがある。

妻は週に3回バイトに行っているが、それ以外の日は昼まで寝る。テレワークになるまで知らなかった。

コロナ前に、仕事が終わって家に帰ると開口一番に、「ごめんご飯まだ作ってるとこ。」といったことは多々あった。色々家事も忙しいよね、と思って全然気にしてなかった。実際は昼まで寝てただけだった。そしてドラマとかネットして、夕方になって慌ててスーパー行ってご飯作ってるだけだった。最近は週の半分以上はおれがご飯を作っている。テレワークでずっと家にいるんだからご飯くらい作ってよ、と。いや遊んでるのではなく家で仕事してるのだが。そしてコロナを機にゴミ捨ては基本おれの仕事になった。家にいるからという理由だ。意味はわからない。

 

おれが食事の準備とかゴミ捨てとか家事をするようになった分、妻の余暇は増えることになる。結果、ネットやテレビを見る時間が圧倒的に増えている。それも深夜遅くまで。

おれが家事する→妻の自由時間が増える→やりたいことをやる→生活が乱れるという流れ。

そしてさらに、

おれが家にいる→妻は気を遣わないといけない→ストレスが増える→そのストレスをおれにぶつけてくるという負のスパイラルにも陥っている。

 

コロナ前までは、おれも家にいる時間が少なかったので、妻には寂しい思いをさせていたと思う。仕事から帰ったら、構って構ってとひっついて来て、それを鬱陶しいくらいに感じてたほど。

それが今や、ずっと家にいないで外に出てってよ。とか、レンタルスペースで仕事したら?とか、あげくには少し身体があたると、触るな殺すぞ!とか言われる。

誰のおかげでこの大変なご時世でも生活出来てる思ってんねん!とこちらも叫びたくなる。本当に叫ぶと大ケンカ待ったなしなので、最大限我慢するようにしている「離婚」とキーワードを打ち、最悪どうすれば円満に終わるかをネットで調べることで溜飲を下げることにしている。

 

コロナがおれたち夫婦を引き裂いた。

いよいよワクチンも国内で摂取が開始されそうだが、この引き裂かれた夫婦関係にワクチンはあるのだろうか。

人生を変えたおすすめ漫画三選

ワンピースや鬼滅の刃みたいにメジャーなわけではないけど、考え方や価値観に少なからず影響を与えてくれた個人的おすすめ漫画を紹介します。まじでこれは一生のうちに一回は読んでみて欲しいやつを厳選しました。

 

 

まずは第三位から

【三位】レベルE

[http://:title]

幽遊白書HUNTER×HUNTERで有名な冨樫義博先生の全三巻で完結している作品です。

たった三巻なのに冨樫先生のエッセンスがギュッと詰まっています。

幽白もハンタも好きだけど、レベルEは三巻の中に広がる世界の広さが半端ないです。

はちゃめちゃな宇宙人の王子様と普通の日本人高校生が出会って色んな波乱が巻き起こるっていうのが物語のベースなのですが、波乱の起こり方が冨樫センス抜群です。

RPGゲームを舞台としたストーリーや、戦隊モノをモチーフにしたストーリー等々、一つの作品なのに全然別のタイトルを読んでるような気分になります。ゲームで言うとマリオパーティみたいな。ちょっと違うかもしれない。

ハンタでもRPGゲームをベースにした展開がありますよね。この作品が後々HUNTER×HUNTERとかにも活かされてるんだろーなーと思います。知らんけど。

ちなみに作者いわく、レベルEのEはエイリアンのEらしいですが、エイリアンはAです。幽白の単行本にそんなことが載ってた気がする。

 

三位に選んだ理由としては、子ども心を忘れない大切さを学んだからです。

頑張れば、作中に出てくるリルボルぐらいは撃てるようになるんじゃないかというワクワク感です。

 

 

 

それでは二位の発表です。

【二位】宇宙兄弟

[http://:title]

アニメや映画化もされてるので知ってる人も多いと思います。小山宙哉氏が描く作品です。まだ完結していないのでこれからも楽しみな漫画です。

名前のとおり兄弟が宇宙を目指す話のなんですけど、優秀な弟とダメな兄貴、最初はそう思っていました。兄貴アフロだし、たぶんダメダメキャラだろうなと。アフロ田中だって主人公ダメダメだし。そもそも宇宙って普段まず考えませんよね。たまにデートでプラネタリウムでも行く?ってくらいですよね?デートにプラネタリウムもなかなか思い浮かべませんよね?世代的には大塚愛プラネタリウムを思い浮かべるくらいですよね?

でもそうじゃない、注目すべきはそうじゃない。この作品は現代のスポ根だと思います。努力、友情、勝利だと思います。

※ちなみに出版は週間少年ジャンプの集英社ではなく、週間モーニングの講談社です。

登場するキャラクターはみんなマジメで頑張り屋、そこに加えてユーモラス。そりゃそうだ、宇宙飛行士になりたい人は皆んな頑張ってるに決まってる。そしてさらに加えてみんなさわやか、誰一人嫌なキャラが出てこない。それでも人間味を感じさせる描き方するんだもの、そりゃ好きになるさ。そんなことも相まってスポ根といいつつ泥臭さは感じない。スタイリッシュにジョークを飛ばしながら努力を描いてる、シンプルにカッコいい。そこにしびれる憧れる。

作中で使われる擬音もユニークです。例えばシャツを着る時は「シャッ」、シャワーを浴びてるときは「シャワァァーー」みたいな感じです。全部で何個出てくるのかは面倒すぎて数えてません。主人公がよく聞くラジオ番組の内容もとても愛らしいです。

 

二位に選んだ理由は言わずもがな、努力とユーモアの大切さを学んだからです。きつい時にはIt's a peace of cake.(楽勝だぜ)と言うのです。

 

 

 

 

さあ、素晴らしい二作品をさしおいて、堂々一位の栄冠に輝いたのはこちら

【一位】ポテン生活

[http://:title]

知らない人が多い気がする。宇宙兄弟も掲載されてるモーニングで掲載された木下晋也さんの作品です。全10巻の8コマ漫画です。4コマではなく、8コマです。それがナイスアイデア

この方の作品は他にもたくさんありますが基本8コマ漫画。つくりばなし、もここーは買った。なかなか本屋さんに置いてないのがたまにキズ。

4コマでは描ききれない、8コマだからこそ出る風情があります。タイトルの由来は知らないのですが、ポテンヒットのポテンかなと勝手に思っています。守備の間を縫ってゆらゆらっとヒットになるあれかなと。作品の内容にとても当てはまるのです。いわゆるギャグマンガのように爆笑を狙うのではなく、想像していなかったオチで思わずクスり。絵柄も相まって、そんな感じのユルさがあります。

お風呂に浸かりながらとか、寝る前に本読もって時にベストマッチ。

Twitterとかにも漫画投稿してるみたいですね。

人の心をあったかくさせてくれます。多分全人類がこの本を読めば戦争はなくなります。

わたしはおすすめの漫画はと言われると絶対にこの作品をお薦めするようにしています。

 

ということで一位の理由は、戦争をなくす可能性を秘めた作品だからでした。

ぜひ皆さん読んでみてください。

そして私と一緒に世界平和に向けて普及活動を頑張りましょう。